あとぷうの日記

重症アトピーでした。脱ステ+脱保湿+食生活で治しました。参考になればです!

標準治療が合わない人への発信があるといいのに

わたしは、「こんな人よそで見たことない!」というくらいひどいアトピーだったのですが(本当はいたのかもしれませんが、今ほどネット情報があふれていなかった当時、知りようがありませんでした…)、あれやこれやの紆余曲折(過去のブログ記事にあります)と時間を経て、症状がおさまり、それから随分経ちます。ありがたいことです。

あんまりにもつらい思いをしたので、今でも、顔を両手でさわって、スベスベの手触りが当たり前のことには思えず、「あー、うれしー☆」と思います。幸せを感じるハードルが低めなのです。

症状がおおかた出なくなっても、春の花粉の時期には肌荒れをすることも多かったのですが(でも、本当に花粉のせいかどうかはわかりません…)、それも、昨今なくなりました。これもありがたいことです。

アトピーや湿疹で悩んでいるかたは、症状の差はあれ、それぞれつらい思いをしていると思います。肉体的にもつらいし、精神的にもつらいですよね…。なんとか、自分に合った方法を見つけられるといいですね。

わたしの場合は、病院に行くのをやめ、薬をやめ、保湿もやめ、ひどいリバウンドを数回経て、みたいなホントに壮絶な方法をとってしまいましたが、そのときのわたしにはそれしかありませんでした。それで結果としてはよくなったので、「わたしにはその方法しかなかったんだ」と今でも思っていますが、もし壮絶な方法をとらずとも、よくなるのであれば、それに越したことはないですよね。

自分の経験があるので(というか、自分の経験でしかものを考えられないので)、皮膚科の先生の「ステロイドとうまく付き合う」とか聞くと、すぐ、「そんなのウソだ~~!」と、反応しがちだったのですが、最近は、「上手に付き合える人もいるのかな(自分はダメだったけれど)」と冷静に受け止められるようになりました。

保湿についても、自分は保湿を止めて最終的によくなった実感があったので、赤ちゃんのアトピー予防とかで、全身に保湿剤を塗っちゃうとか聞くと、「えーえーえーえー!」と思っていたのですが(報道によるとそれでアトピー発症の子が減っているらしいですね)、「そうなんだ」と思えるようになりました(それでも、赤ちゃんのつるつるの肌に保湿剤を塗っちゃうのはなんだかもったいないような気がします…)。

たぶん、壮絶な思いをしたのが幾分過去のことになってきたので、以前だったら「標準治療!? キーッ!」と、脊髄反射していたのがなくなってきたのだと思います。

でも、一方、わたしのように、標準治療ではうまくいかない人もいるはずで、そうした人への情報や、というか、そもそもそういう人の存在を認める情報が(薬のぬり方が悪いに違いない、というばかりで。そんなことあるかな…?)まだまだ少ないなあと思います。つらい思いをしている人が、悪徳アトピービジネスなんかにひっかからないためにも、権威のある機関が、そういう人の存在も認めて、代替療法についても広く情報を発信してくれるようになるといいのだけれど…と思う、今日この頃です。